ポートダグラスコネクションズ ガイドのお勧め |
毎日のようにポートダグラスを訪れ、良いところをたくさん知っているスタッフに聞いてみました。
ポートダグラスのプロのスタッフ達から見たポートダグラスはどうでしょう?
皆様の旅の参考にして頂けると嬉しいです。
|
|
第8回 目撃!モスマン渓谷に住む幻の鳥
下記もどうぞ
第1回「ポートダグラスQ&A」
第2回「11月のポートダグラス・こうのとりの赤ちゃん」
第3回「モスマン渓谷での遊び方」
第4回「WEDDING雑誌ゼクシィにケアンズの写真が!」 第5回「南国フルーツをお楽しみ頂けます!」
第6回「世界でここだけ!『行動展示』動物園でのエコツアー」
第7回「日曜日はポートダグラスサンデーマーケット」 |
熱帯雨林には熱帯雨林にしか生息していない絶滅寸前の鳥がいます。
ご存知ですか?その鳥は世界で3番目に大きく(1番目は、ダチョウ。2番目はエミュー)
熱帯雨林に1500羽ほどしか、現在は生息していないと言われています。
名前はカソワリーCASSOWARYといいます。(日本語ではヒクイドリで知られています)
地元の人も本物をあまり見たことがないそうです。そんな珍しいカソワリーにモスマン渓谷で会いました!
上の写真はちょっとぼやけていてすいません。
お客様と散策していると、森の中から出てきて遊歩道を横切りまた森に帰っていったのです!
お客様とは何度も(たぶん200回くらい?)モスマン渓谷を散策しているのですが、今まで私が目撃したのは2回です。
 |
珍しいカソワリーのふん |
また散策中にカソワリーの排出物も発見。(ふんです。) →
カソワリーと熱帯雨林は太古の昔からとても親密な関係にあります。
熱帯雨林の木々の実をカソワリーはえさとしていますが、
カソワリーがおなかに入れないと芽が出ない植物(特殊な酵素があるようです)、
そののままでは外側の果実(カラの部分)が硬すぎて芽が出ることの出来ない、
そんな種類の木々が100種類ほどあるそうです。
ですので、カソワリーが木の実を食べないと熱帯雨林は育つことができず、カソワリーも熱帯雨林の中ではないと
食べ物がないという相互関係を太古の昔から保っていた為、カソワリーは「熱帯雨林の番人」と呼ばれています。
なかなか会うことが出来ないカソワリーのほかにも、2050年には地球の温暖化で絶滅してしまうかもしれないと
言われているBOYDS FOREST DRAGON(ボイド モリ トカゲ)なども
モスマン渓谷で運がよければお目にかかることができます。下の写真でトカゲを探してみて下さいね。
なかなか会うことのできないカソワリーの他にも沢山の綺麗な所や、動物に会うことができます。
1日ツアーのワイルドライフハビタットではカソワリーにも会えますよ!
8月はサンセットクルーズ付きのうれしい得点も!癒しのモスマン渓谷ぜひ出掛けましょう!。
|
 |
 |
よく見ると木にトカゲがっ! |
きれいなピンクの木! |
 |
 |
ハビタットのコウノトリ |
こんな可愛いカンガルーに餌付けしてみませんか? |
|
Ms. Mikako Nakai 中井 美佳子 /石川県出身
役職: メインツアーガイド アピール/セールスポイント: 子供好き、植物好き 免許/ライセンス:一般旅程管理主任者、バイク免許、大型自動車免許 趣味:ガーデニング
こんにちは。癒しのリゾートケアンズへようこそ! 癒しの笑顔で(?!)皆様をご案内いたします。皆様のご参加お待ちしております!
|
第8回もお楽しみ頂けましたでしょうか?
世界遺産モスマン渓谷に行けるツアーはポートダグラスツアー モスマン渓谷散策付きになります。
これから暖かくなり、湖で遊べる良い季節になりますね。モスマン渓谷をどうぞお楽しみ下さい!
毎回旅のプロからポートダグラスの魅力をお送りしたいと思います。
次回をお楽しみに!
下記もどうぞ
第1回「ポートダグラスQ&A」
第2回「11月のポートダグラス・こうのとりの赤ちゃん」
第3回「モスマン渓谷での遊び方」
第4回「WEDDING雑誌ゼクシィにケアンズの写真が!」 第5回「南国フルーツをお楽しみ頂けます!」
第6回「世界でここだけ!『行動展示』動物園でのエコツアー」 第7回「日曜日はポートダグラスサンデーマーケット」
ポートダグラスツアーに関してのお問い合わせはお気軽にどうぞ。E-mailでもお電話でも承ります。
E-mailアドレス info@portdouglas-c.com 電話番号 国番号61-7-4051-9167(日本からの場合)
|
|
ポートダグラスはどこにあるのでしょう?
日本から直行便で7時間で行けるケアンズから北へ約67キロ行った場所になります。車だと約1時間です。
ケアンズから一直線の道を車で進むと、サトウキビ畑を両側に見ながらの道になり、
ビーチが見えたり、馬が見えたりとのんびりした景色をお楽しみいただけます。
カンガルーが見られることもありますよ。どうぞ下記地図をご参照ください
Aがポートダグラス(Port Douglas)、Bがケアンズ(Cairns)になります。 |
View Larger Map |
|
|
ポートダグラスの気温 |
ポートダグラスはオーストラリアでも温暖な気候であるクイーンズランド州のかなり北側に位置し、主な季節は下記2つといわれています。
乾季(4月〜12月)−暖かく比較的乾燥した季節です。平均気温は19〜24度。
雨季(12月〜4月)−暑く雨の多い季節です。平均気温は23〜30度。
※ご旅行時には更新される天気のサイトで現在の天気を確認できます。(英語) |
ポートダグラスの全体地図 |
弊社作成の全体地図で場所を確認できます!
ポートダグラスの街を全体的に見られる地図です! |
ポートダグラスの街の地図 |
弊社作成の街の地図でお店の場所など確認できます!
ポートダグラスの街ってどんなところ?地図で街並みをチェック! |
ポートダグラスの写真 |
ポートダグラスの写真はこちらから!街やワイルドライフハビタットの様子をどうぞ! |
|